中古物件を魅力的な住空間として再生
リノベーションとは、現在の居住空間をより良く作り替えることを意味します。
水廻りの設備機器のをはじめとして全面的に改修することにより、機能・性能を新築当時のように回復・維持し新たな付加価値を与えることによって、他の物件と明確な差別化が可能になることが特徴です。好立地で購入しやすい価格帯の中古物件が豊富であり、個性的なデザインのリフォームをすることによって新築分譲では難しいライフスタイルにあった居住空間に仕上げることができます。
特に自分で中古住宅を購入してからリノベーションを行う場合、以下の様なメリットがあります。
●自分の住み方に合わせて、自由に内装を設計できる
●新築に比べて費用を抑えられる
●人気が集中する地域でも、中古物件なら残っている可能性が高い
●資産価値の面で見ると、購入時よりも物件の価値を上げることができる
江藤建築デザイン事務所では、見た目をキレイにするだけでなく、機能性や安全性を高め、お客さまの要望を取り入れ、さらにその価値を高めながらオリジナルな物件として新しくよみがえらせます。
まずはお気軽にお問い合わせください
リノベーション 事例
- 木の落ち着き差を感じさせる腰壁。
- 高級感のある木製タイプに変更。
- TV周りにインテリア収納を設置。
- リビングをスッキリとした空間に。
- 空間のアクセントにもなるインテリア格子。
- 脱衣所に収納スペースを設けました。